ニュースリリース
セミナー
2016年07月14日
大手企業、官公庁など2,500社以上にCRMシステム「WEBCASシリーズ」を提供している株式会社エイジア(本社:東京都品川区、代表取締役:美濃 和男)は、2016年6月に発売したテキストマイニングシステム「WEBCAS Sense Analyzer(ウェブキャス センス アナライザー)」発売記念セミナー『大量のテキストデータをマーケティングに活かすには? ~人工知能、自然言語解析の第一人者が語る、感性分析の技術と活用事例~』のご好評を受け、2016年8月3日(水)に東京・文京区での追加開催を決定いたしました。(会場は変更となりますのでご注意ください)
当社は、お客様のWebアンケートの自由記入回答データ、コールセンターや問い合わせ窓口に寄せられる大量のお問い合わせ、SNSなどの投稿・つぶやき等のテキストデータを、スピーディーに分析できるテキストマイニングシステム「WEBCAS Sense Analyzer」を2016年6月1日に発売いたしました。
「WEBCAS Sense Analyzer」は、人工知能、自然言語解析の第一人者であるメタデータ株式会社 代表取締役 野村 直之氏より技術供与を受けており、ネガ・ポジ判定(感情のネガティブ/ポジティブ度合の判定)が従来のツールよりも細かく分類されるなど、高精度な判定ができることが特徴です。
6月に「WEBCAS Sense Analyzer」の発売を記念して野村 直之氏をお招きして無料セミナーを開催したところ、大変ご好評をいただいたため、同内容のセミナーの追加開催を決定いたしました。セミナーでは、同システムを活用して大量のテキストデータをどのように分析・見える化し、マーケティングに活かしていくのかについて、実際の成功事例を交えてわかりやすくお伝えいたします。またセミナーで大変ご要望が多かった、他社製品との違い、製品の強みについても詳細にご説明いたします。
さらにセミナーの最後には、前回大変な反響をいただいた「5社限定の無料トライアル分析レポートキャンペーン」についても特別に継続してご案内させていただくことといたしました。 興味がある方は、この機会にぜひお申込みください。
『大量のテキストデータをマーケティングに活かすには?』セミナー 前回開催の様子
★こんな方におすすめです
本セミナーは終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、
誠にありがとうございました。
ただいま当社が参加受付中の
セミナーは こちら です。
『大量のテキストデータをマーケティングに活かすには? ~人工知能、自然言語解析の第一人者が語る、感性分析の技術と活用事例~』 | |
---|---|
日時 | 2016年8月3日(水)14:00 ~ 15:45(受付:13:30 ~) |
会場 | 文京区民センター 3ーC会議室 住所:東京都文京区本郷4-15-14 |
交通 | 都営三田線・大江戸線「春日駅A2出口」徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅4b出口」徒歩5分 東京メトロ南北線「後楽園駅6番出口」徒歩5分 JR水道橋駅東口徒歩15分 |
定員 | 50名様 ※応募者多数の場合は抽選となります。 ※競合企業様、個人のお客様のお申込みはご遠慮ください。 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社エイジア |
プログラム | |
---|---|
13:30 ~ | 受付開始 |
14:00 ~ 15:00 | 第一部 大量のテキストデータをマーケティングに活かすには? 人工知能、自然言語解析の第一人者が語る、感性分析の技術と活用事例 メタデータ株式会社 代表取締役 野村 直之 株式会社エイジア 経営企画室長 藤田 雅志 |
15:00 ~ 15:10 | 休憩 |
15:10 ~ 15:40 | 第二部 「WEBCAS Sense Analyzer」デモンストレーション 株式会社エイジア 経営企画室長 藤田 雅志 |
本セミナーは終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、
誠にありがとうございました。
ただいま当社が参加受付中の
セミナーは こちら です。
1984 - 1996 | NEC C&C研究所に所属 |
---|---|
1993 - 1994 | マサチューセッツ工科大・人工知能研究所に史上3人の日本人研究員の一人として所属しM.Minsky, N.Chomskyらと議論、ディープラーニングの精度ブレークスルーの鍵ImageNetのベースとなったWordNetの評価開発に貢献(MITPress刊"WordNet",1998を共著) |
1997 - 2001 | ジャストシステム開発本部に所属 |
2001 - 2003 | 個人事業 兼 法政大学エクステンションカレッジ・ディレクタ(IT実践講座担当) |
2002 - 2004 | 法政大学大学院ITPC兼任講師 |
2003 - 2005 | リコー ソフトウェアGlobal MOT担当 |
2004 - | 法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科・客員教授 |
2005 - | 慶應大学SFC研究所上席所員 |
2006 - 2008 | 同志社大学ビジネススクール兼任講師 |
2005 - | メタデータ株式会社 代表取締役社長 |