マーケティングコミュニケーションコラム

https://www.webcas.jp/wp/wp-content/uploads/bg_h1_s-3.png

マーケティングコミュニケーションコラム 
編集ポリシー

株式会社WOW WORLDが運営する「マーケティングコミュニケーションコラム(以下、当コラム)」は、メールやWebアンケートを中心としたマーケティングや、企業と顧客のコミュニケーションに関するお役立ち情報を提供することを目的に運営しています。

デジタルマーケティングは手法や考え方が日々アップデートするため、最新の知識や技術動向などの理解が欠かせません。本コラムは、当社が強みとする「メールマーケティング」や「Webアンケートを活用した顧客満足度向上/CX向上」などの領域を中心に、担当者様のツール選びやマーケティング施策をサポートするための記事制作を心がけています。

運営会社

株式会社WOW WORLDは、メール配信やフォーム作成を軸としたコミュニケーションシステム「WEBCAS(ウェブキャス)」やエンゲージメントソリューション「WOW engage(ワオエンゲージ)」の企画開発・販売を通して、企業のマーケティング活動とカスタマーサクセスにおける課題解決を支援している企業です。主要製品である「WEBCASシリーズ」は、EC運営企業、メーカー、保険会社、金融機関、官公庁など、大手企業を中心に10,000社以上の導入実績があります。

記事公開フロー

当コラムの記事公開のフローは、以下の通りです。

マーケティングチームによる記事企画

「メールマーケティングで成果を出すには?」「Webアンケートの回答率を高めるには?」「CRMの導入メリットやわかりやすい導入事例はあるか?」など、マーケティング担当者様の悩みや課題を解決するために、独自にリサーチを行い、記事を企画します。記事内で導入事例を紹介する際は、当社がクライアントに直接取材した内容を記載します。

マーケティングチームもしくは提携ライターによるライティング

企画したテーマに対して、読者が求める情報とズレがないよう記事の構成を細かく指定したうえで、当社のマーケティングチームが執筆、もしくは外部の提携ライターにライティングを依頼します。

マーケティングチームでの事実チェック

作成したすべての記事に対し、事実と反する記載がないかチェックをおこないます。

マーケティングチームにて推敲後、公開

記事内容に矛盾点や誤字脱字がないか、独自性や最新性があるかなどを推敲したうえで公開作業を実施します。

定期的な記事の見直し、最新情報への更新

法改正や技術情報の更新、マーケティングトレンドの大きな変化などがある際には記事内容を見直し、必要に応じて修正や追記をおこないます。

注意事項

引用・転載について

当コラムでは、各記事内の文章・画像の無断転載、複製、販売等の一切を固くお断りいたします。引用につきましては、下記の要件を厳守していただくようお願いいたします。

①引用の範囲内での利用に留めること
②当コラムからの引用であることを明記すること

当要件を満たす場合、引用時のご連絡は特に必要ありません。

免責事項

当コラムでは常に正確な情報を掲載するよう細心の注意を払っていますが、その内容を保証するものではありません。掲載している情報は、予告なしに変更または掲載中止となることがあります。また、当コラムから移動した先のWebサイトや、当コラムの一部が引用されているWebサイトは当社の管理下にはございません。移動先のWebサイトで提供される情報やサービス内容に関しても、当社では一切の責任を負わないものとします。

記事内容に関するお問い合わせ

当コラムでは、掲載している情報に事実とは明確に異なるものが含まれていた場合、修正することを約束します。
記事内の情報に誤りの可能性が考えられる場合は、以下のお問い合わせボタンよりご連絡をお願いします。