導入事例
生活協同組合連合会コープネット事業連合様
「HTMLを記述しなくても、クリスマスケーキやおせちなど彩り豊かな商品をメルマガで視覚的にお伝えできるようになりました。」
2014年01月15日掲載
生活協同組合連合会コープネット事業連合(以下 コープネット)様は、同社が提供するサービス「コープネットスーパー」の販売促進ツールとして、メール配信システムWEBCAS e-mail(以下WEBCAS)を活用されています。システムの導入・運用担当者様にWEBCASの活用方法や操作感に加え、「メルマガの過渡期」を乗り越えるための構想について詳しく伺いました。
コープネットは、首都圏をはじめとする1都7県の生協を会員とする連合会です。商品・物流・生産・システム・経理・人事教育などの共通基盤を整備し、食品の宅配事業「コープデリ宅配」や実店舗(エリア全体で約200店舗)の展開、ネットスーパーの運営等を共同で行っています。
コープネット事業連合
私たちは「コープネットスーパー」の運営を行っています。「コープネットスーパー」は、コープのお店で取り扱っている商品をインターネットで注文し、希望の時間帯に自宅で受け取れるサービスです。2010年より、さいたま市内の2店舗において試験的にサービスを開始しています。
「コープネットスーパー」の会員様向けに、「お買い得品」や「わけあり品」等の商品情報をタイムリーにメルマガでお届けするために利用しています。これまでのメルマガはテキストメールや携帯向け絵文字入りメールのみで運用していましたが、今年(2013年)の12月からはPC・スマホ対応HTMLメール作成ツールSMO for WEBCAS※(以下 SMO)を使用し、HTMLメールでの配信も行っています。
※SMO for WEBCAS
スマートフォンやPCなど、ユーザーがメールを開くデバイスに合わせてHTMLメールの画像を自動で切り替え表示できる、WEBCAS e-mail専用のHTMLメール作成ツール。操作にはコーディングやデザインの知識は不要で、誰でも簡単にHTMLメールを作成できます。
※「SMO for WEBCAS」の新規販売は終了いたしました。
メール配信システム「WEBCAS e-mail」には、Ver.9.0よりHTMLメールエディタを標準搭載しております。
なお、現在ご契約中の方は引き続き、ご利用いただけます。
WEBCASを知った最初のきっかけは、私たちが信頼して業務をお願いしているシステム会社からの紹介です。PC向けメール配信はもちろん、携帯電話向けメール配信性能に優れていること、大手企業が多く採用しているシステムでありながら、小規模からでもスタートできることに魅力を感じました。また先ほどお話したとおり、「コープネットスーパー」はさいたま市内の2店舗で試験的に取り組んでいるサービスのため、システムに多大なコストはかけない方針でした。WEBCASは低コストで運用を始められるので、私たちの要望にとてもマッチしていました。コープネットの他部署での利用実績もあったため、迷わず導入しました。
私たちが扱っているのは食料品がメインなので、彩りやみずみずしさをメルマガで伝えるには文章よりも画像のほうが視覚的にわかりやすい場合が多くあります。そのため、テキストメールだけでなくHTMLメールの配信も行うことで販売促進につなげたいと以前から考えていました。
しかし、私たちはHTML等を勉強した経験がなかったので踏み切るにはハードルが高く、過去に一度Webページ作成ソフトを使って書いてみようと試みたこともありましたが、なかなか思い通りに作成できませんでした。
「12月はクリスマスケーキやおせちなど色彩豊かな商品が揃っている時期なので、画像付きのメルマガを送りたいとちょうど考えていたところでした」(森様)
そのとき、営業の方からSMOについて説明していただく機会があり「HTML等の知識がなくても簡単にHTMLメールが作れる」という点に魅力を感じ、トライアル期間を経て採用を決めました。SMOは普段使い慣れているWEBCAS専用のHTMLメール作成ツールのため、私たちにとって導入ハードルが低く安心感もありました。
また「コープネットスーパー」のWebサイトは2割以上の方がスマホから閲覧しているので、メールをスマホで確認している方も多いのではと考えていました。そのため、スマホに対応したHTMLメールが作成できるという点も採用のポイントとなりました。
実際にWEBCASを使ってメルマガを作成・配信されているご担当者様(長谷部様・伊藤様)
SMOはHTMLメールのフォーマットが用意されておりレイアウトも複数パターンから自由に選択できるので、簡単にHTMLメールを作成することができました。以前使ったツールは複雑なソースコードを理解して修正を行う必要がある等、調整が難しく結局断念してしまいましたが、SMOは感覚的に操作できるので作成する意欲がわきました。部署内のメンバーで一緒に操作していくうちに皆使い方を習得できるようになりました。
また、営業の方が親しみやすかったので何でも聞きやすく、わからない点はその都度質問し、丁寧にサポートしていただき助かりました。
コープネット様が配信されているHTMLメールの一部
「コープネットスーパー」は、これまでのコープネットにはなかった新しい販売チャネルといえます。
40年以上にわたって多くの方に愛用されている私たちの主軸事業「コープデリ宅配」は、『週に一度決められた曜日に、事前に注文いただいた商品をお届けする』サービスです。
このサービスを続けていく中で、利用者の生活スタイルに変化が生まれ『コープデリ宅配で注文した商品が翌週届くまでの間に、今欲しい商品をすぐ届けてほしい』という声が寄せられるようになりました。
そこで、利用者が好きなタイミングで素早く注文ができるサービス「コープネットスーパー」を新たにスタートさせることとなりました。「コープネットスーパー」は注文してから最短3時間で商品を受け取ることができる等、大変利便性に優れています。このように、私たちは様々な販売チャネルを用意することで、利用者が状況に合わせて適切なサービスを選択できるようにしていきたいと考えています。
30代~40代の子どもを持つ主婦層が多いです。「コープネットスーパー」では商品の当日配送を希望される方が多く見受けられるので、忙しい主婦の方がその日の天候や体調、お子様の予定等に合わせて利用されていることが多いと伺えます。
メルマガは「コープネットスーパー」を活性化させるための重要な販売促進ツールです。以前私たちが行った企画の中で、メルマガの威力を実感した事例がありますのでご紹介します。
それは、メルマガを受け取った人のみが購入可能な「メルマガ会員限定商品」を用意するという企画です。まず、キーワードを記載したメルマガを会員様向けに配信します。そしてメルマガを受け取った会員様には、そのキーワードを「コープネットスーパー」のWebサイトの検索窓にいれていただきます。そうすると、メルマガ会員しか閲覧できない商品が出てくるという仕掛けです。
なんと、早々に商品が完売するという成果が出ました。この企画を実施したことで、メルマガは工夫次第でもっと読者の心を動かせるツールになると再認識しました。
多くの事業社がメルマガを活用したマーケティングを行っており、今やメルマガは過渡期を迎えています。これを乗り越えるためには、「メルマガを受け取ることによって得られるプレミアム感」を訴求するだけでなく「いかにメルマガのファンになってもらえるか」にも焦点を当て、対応していくべきだと考えています。
メルマガはもちろん販売促進ツールのひとつですが、極論を言うと商品を頻繁に買ってもらわなくても「このメルマガは面白いから毎回読みたい」と思ってもらえるだけで、それは顧客育成の立派な成功事例です。日頃からメルマガの内容を楽しみにしていただき何かの折に購入してもらうというツールに発展させることが、利用者との信頼関係を築く近道だと思います。
私たちは現在「コープネットスーパー」のセールに合わせて週に2回メルマガを配信していますが、売上を伸ばしたいがために今より配信回数を多くしても逆効果になる可能性がありますし、丁寧な言葉で送っているつもりが「堅苦しい」と思われてしまうこともありえます。もしかしたら今よりもくだけた表現を使ったり、思わず口元がほころんでしまうようなコーナーをメルマガの中に作ったりすることで新たなファンを獲得できるかもしれません。メルマガを価値あるものとして育てていくために「受け取る側にとって何がベストなのか」を常に考え、試行錯誤を重ねていきたいと思っています。今後もWEBCASを使って様々なアイデアを形にしていきたいと思いますので、引き続きサポートをよろしくお願いいたします。
「“買わせるメルマガ”から、“読みたいと思ってもらえるメルマガ”に発展させることが、結果的に信頼関係の構築につながると思います」(黒田様)
メール配信システム
WEBCAS e-mail
毎時1,000万通以上の高速配信ができる、パッケージ市場シェアNo.1のメール配信システム